思ったこと

個人的な備忘録<2020年4月>

2020年4月の覚書。 2020/4/8 渋谷 一昨年(2020年)のコロナ禍を振り返るシリーズ。 2021年中に書き終わるのだろうかと思っていたけど、案の定停滞してしまった。それでも備忘録として、2020年分は書き残しておこうと思う。 2020年4月は、緊急事態宣言が初め…

個人的な備忘録<2020年3月>

2020年3月の覚書。 いやもう1年以上経過したことにびっくり。気がつけば、3回目の緊急事態宣言(この記事のんびり書いてる間に延長された)。2021年に入ってもコロナはなかなか収束しませんね。

個人的な備忘録<2020年2月>

2月の覚書。 もう年末やっちゅーねん! と思いつつも、備忘録だからいいのだ…ということにしないと進まないので進めよう。 コロナが収束したいつかの未来に向けて…。

個人的な備忘録<2020年1月>

今年一発目のブログ。 (仮にも日記ってうたってるんだから、細々とでも書けばいいんだけど、気がついたら半年とか余裕で経っている。家にいる時間が増えたので、もう少し書くようにしたいところ) 日夜を問わず、医療に従事されている方や、ライフラインが…

懺悔日記

タイトルのままの内容。 ああすればよかったと、後悔しきりなので、反省のために記録しておく。 帰宅途中の乗り換え駅のホームで、しゃがんでいる人を見かけた。 顔色が悪いでもなく、苦しそうな声を出してるでもなかったのだけれど、明らかに「あれ?」と思…

潔く認めるしかないとは分かっていても

最初に見つけたのは、東日本大震災から数日後のことだった。震災では幸い、自分も家族も被害はなかったのだけど、職場に深夜まで足止めされたことや、未曾有の災害に急激なストレスを感じたから、仕方ないよね。自分って意外と素直だったんだと思っていた。 …

ゴールデンウィークってみんなそんなに満喫してるもんなの?

ゴールデンウィーク折り返し地点。 ギリギリまで休日出勤するか未定だったため、とくに予定も入れぬまま10連休突入。 (結局出勤はなしに)去年12月から繁忙期で、ノー残業デーの水曜日以外、ずっと遅かったので、初日は寝て終わりだろうなと思ってたけど、す…

自分の常識は決して他人の常識ではないのである

SNSでリア友とつながるのも良し悪しだよねと思った話。 アカウントを本名にしていない人にコメントをするとき、本名で呼び掛けないのは最低限のルールだと思ってたんだけど(別にアカウント名で呼び掛けせよということではなく、コメント程度なら、呼び掛け…

テレビについて

テレビが急に映らなくなって、数日間テレビのない生活を送ることになったので、感じたことを残しておこうと思う。※修理代がいくらしたとか、○○したら直った! とかの記事ではないです。テレビは潔く買い換えました。 いままでも、ニュース以外で特定の番組を…

定期を買うのに、いつも葛藤が生まれる

通勤定期が切れた。 契約社員でも定期代は支給されているので、継続で買えばいいだけの話なんだけど、別に定期が足枷でもなんでもないのに、買っていなければ、もしくはせめて3ヶ月定期にしておけば、その先の未来の自分は転職できているかもしれない! と、…

文句ガールとお盆休み

お盆は電車ガラガラと聞いてたけど、ホントに座れてびっくり。 毎年そうなんだろうけど、喉元過ぎればなんとやらで忘れてしまうので、毎年新鮮な気持ちでこの時期通勤してます。 さて。 勤め先は、広義的には「サービス業」のため、夏期休暇は各々有休を使っ…

風邪引いて思ったこと

本日は2017年、4回目のプレミアムフライデーですね。 2・4月は普通に業務。3月は期末お疲れ様飲み会が設定され(定時後に)、結局プレミアムなフライデーを一度も味わえておりません。 で、5月(今月)は? って話なんですが、週明けから引いた風邪が悪化し…

視聴後、重い気分になるのが分かっていても「老人漂流社会」を見てしまう心理

NHKドキュメンタリー「老人漂流社会」。 www.nhk.or.jp 華やかな老後→出てきません。 老後は夫婦ふたりで悠々自適生活→出てきません。 やっと夫婦で海外旅行三昧→出てきません。 出てくるのは、少ない年金で高齢の親の介護をして、いつか共倒れしてしまいし…

最強の目覚まし(音楽編)

朝が苦手です。いつもだらだらと夜更かししてしまって、余計に朝起きるのがどんどん苦手になっていく。翌朝早いときは、目覚ましを何個かセットしてなんとか起きるんだけど、携帯やスマホがない時代はCDをタイマーで目覚まし代わりにしてました。んで、いろ…

共存するということ。

社食の燃えるゴミ入れに、缶詰の蓋が入れられていた。ゴミ箱は上から投げ込む形式で、数々の白い紙ナプキンの上に投げ入れられていたそれは明らかに凶器以外のなにものでもなく、どうして燃えるゴミに入れることにしたのか、そこに至った心理がわからない。…

老いていくということ

年を取るというのは、「どこかに行きたい」とか「何かを見たい」と思うエネルギーが失われることだから、若いうちに海外に行ったり、さまざまなものに触れておくようにと、そう冗談混じりに言っていた母も今年で69歳。だんだんと先を見据えた終活がはじまっ…

形状記憶体質

ソウル旅行から戻ってきて、歩きまくり&階段登り降りしまくった成果か、けっこう食べまくったというのに、体重計ったら痩せていた。 うん。 一日だけ。 なぜ、己の身体は形状記憶体質なのか…! たった一日、いつもの生活&食事をしただけで、こうもあっさり戻…

なぜ、直感を信じないのか?

資格試験の話。ひーひー言いながら、老体に鞭打って迎えた試験もやっと終了。試験問題もその場で回収されたので、自己採点も(そもそも配点も分からない)何もないのだけれど、テキストを読み返してみたら、合ってると思っていたところがバッチリ間違えてい…

大人になったって試験はあるのだ。

1月に入ってから、毎週末、降雪予報が出て勘弁してくれと、週末だけが楽しみの社会人としては、寒さに打ち震えながら週末の天気予報をチェックしている。 どうでもいいけど本当に寒い。1月って毎年こんなだっけ? とすぐに忘れられるから、人は生きていける…

メガネを新調しました。

いまのメガネは、7~8年ほど前に作ったもので、ところどころネジが緩み、鼻当ての位置もずれ、ただかけているだけで、すぐにずり落ちてしまう状態だった。 そのたび「くいっ」と人差し指で持ち上げるのだけれど、あまりにも頻発するので、いっそのことゴムで…

降ってわいた休日

東京に雪が降った朝。ハナから間に合わないと踏んで、時差出勤を試みたところ、昼過ぎになっても間引き運転のまま…。さすがに入場制限は解除されていたものの、やっときた電車が朝のラッシュを遥かに超えた混み具合、という有り様で、このまま押し込んで乗っ…

5年後にはもっと変わってるはず

週刊現代が、高齢者をターゲット層に据えて、紙面を制作するようになったら、売上が増えたとか。(増えたというより、出版不況のなかでも、売上がそこまで落ちなかったということか) 最近のテレビでよくある健康番組も、高脂血症とか尿酸値の話題が上ると、…

プロモーションは変わるのか?

新年早々、芸能界が賑やかですね。紙媒体はオワコンと言われて久しいものの、今回の週刊文春のスクープが発端になったゲス騒動のように、ネットで先行してスクープをバラし→詳細は本誌で! というやり方は、うまく本誌の購買につながったようなので、今後も…

目覚まし以上の効果

春眠でなくとも、冬眠でなくとも、朝決まった時間に起きることがとてつもなく苦手。 20年近く社会人やってて、苦手も何もないんだけども。 覚醒間際のうとうとしていたところに、まったく、これっぽっちも、考えていなかった予期せぬことを言われると、人間…

プロとアマチュア

学生時代、音楽と生活が等しくなるほどのめり込んでいたころに、漠然とプロに憧れたことがある。自分が、あまたいるプロ志望のなかで、どのくらいのレベルなのかも知ろうともせず、まずは音大に入ればいいのか、または留学すればいいのかと、インターネット…